パチンコ最新トレンド

国内最大級のパチンコ・パチスロ最新まとめブログ!
パチンコ業界ネタをはじめ、ニュース、YouTube動画や独自のルートで仕入れる小ネタまで豊富なラインナップ♪

    タグ:パチンコホール

    7c1aeda306c09db8d08f01ba328cff48-450x304
    (出典:tokyo-sports.co.jp)

    現在、パチンコホールが完全分煙化されていることをご存じだろうか? 今年4月1日から受動喫煙防止対策を強化する改正健康増進法が施行され、パチンコホールも原則、屋内禁煙となった。

    遊技客の喫煙率が高いとされるパチンコ店の多くは、喫煙室を設けるなどの対策を取っている。そんなホールの〝喫煙事情〟をミス東スポ2020・枢木むつ(26)がリポートする

    枢木が向かったのは、東京・葛飾区亀有にある「ダイナム亀有店」。同店は全国46都道府県に404店舗あるダイナムグループの第1号店だ。

    入り口では同店スタッフからマスク着用の声掛けと配布があり、手指のアルコール消毒液が設置されている。そして店内設備・遊技機の消毒や飛散防止の設置、従業員のマスク着用、入店時の検温など、コロナ感染予防対策がキチンとされた店内に入ると…。

    「全然、たばこの匂いがしない!」

    普段あまりホールに行かない枢木にとって「パチンコはたばこを吸いながら打つ人が多い」というイメージが強い。

    しかし、現在は全席禁煙のため、遊技機と向き合ってたばこを吸っている人はいない。愛煙家はどうしているのだろう?

    店内を見回すと、1階に1人用の喫煙室が3か所、2階に定員3人の喫煙室が設けられている。ドアがあり、外部排気型となっているので、店内に煙が漏れることはない。

    コロナ禍の影響で3密を避けるため、間隔を空けた利用を求めるボードなども設置されている。たばこを吸う人たちはルールをきちんと守り、喫煙ルームを利用しているのだ。

    遊技客の評判も上々。同店スタッフは「一部の方からは『喫煙スペースへの移動が面倒』という声が寄せられましたが、『たばこを吸う人も吸わない人も分煙になってよかった』という声を多くいただいています。

    特に女性のお客さまからは『店内の空気がキレイになった』と好評です」と話す。

    たばこを吸う人も「最初のころは、店内が禁煙になったことを忘れて、大当たりしてたばこに火をつけそうになったけど、慣れれば別に問題ないね。以前と違って他人のたばこの煙を吸うこともないので快適。たばこを吸わない人にも嫌がられないし」と答えた。

    ダイナム広報担当者によると「全国約400店舗に新たに喫煙ルームを作るのに10億円ほどかかりました。これまで、全国でたばこ関係のトラブルなどは発生していません」。

    これだけしっかりした喫煙スペースがあれば、吸う人も吸わない人も安心して打てるだろう。

    「今後は、完全分煙化されたことを広く知ってもらって、ホールから遠のいてしまった人たちに再び足を運んでもらいたいですね」と同店スタッフ。

    取材した枢木は「今のパチンコホールは、コロナ感染予防もたばこの受動喫煙防止もしっかり対策がなされていて安心なんですね」と納得の表情で語った...ニュースサイトで読む


    【Twitterアカウント】@ptrend2020 
     

    全国で約9000店舗と言われるパチンコ店のほぼすべてが、緊急事態宣言発令を受けて休業した。しかし、ゴールデンウイーク(GW)明けから、他業種と同様に少しずつ営業再開に舵を切った。

    その裏にあった切実な事情、そして、今後パチンコ業界が迎える未来とは――前編に引き続き、大阪府中規模店店長を務めるKさんに話を聞いた。

    閉店増加で連鎖倒産に波及する可能性も

    東京都感染拡大防止協力金申請要件である「少なくとも4月16日から5月6日まで休業」の期間が明けた5月7日、多くの業種で営業再開の動きが出た。

    緊急事態宣言の延長は予想できたこととはいえ、『もうこれ以上は休業できない』ということ。

    給付金緊急支援融資もいつ入金されるのかわからない状態で、“補償なき休業要請”には限界がありましたね。営業再開する競合店を見て、『じゃあ、うちも』という感じに……」

    それでも、各自治体遊技業協同組合は組合員に休業の継続を要請していた...ニュースサイトで読む

    post_161218_1
    (出典:biz-journal.jp)

    夜の繁華街は、久し振りに活気にあふれてたな...

    【Twitterアカウント】@ptrend2020 

    いま話題の厳選アプリランキング!

    このページのトップヘ